新着情報

実務者研修がスタートします。

 業

介護資格学校「日本総合福祉アカデミー」鹿児島校開校

<- 2019年4月よりスクーリング開始 ->

日本総合福祉アカデミーが展開する『e-Learningを活用した実務者研修』で

社会人でも時間と場所に縛られずに学べる教育サービスを提供します!

0120-77-7725 担当 : 宮脇

10:00~18:00(土日除く)

分校コード : 1904kiire

================================================================

ニコニコタウンきいれ は、介護福祉士の養成プログラムを一新しました。

医療法人参天会・社会福祉法人喜入会は、2019年1月より介護資格学校「日本総合福祉アカデミー」を運営する株式会社ガネットと業務提携を開始し、2019年4月より当社にて、「日本総合福祉アカデミー鹿児島校」を開校します。

< 業務提携に至った理由 >

日本総合福祉アカデミーの通信教育で、時間と場所に縛られない自由な教育環境をつくりたいという想いから業務提携に至りました。

今必要とされているのは、社会人の「学びたい」を具現化できるデジタル化です。業務提携により、介護福祉士になるための必須研修になった「介護職員実務者研修」と、内製化してきた「介護職員初任者研修」をe-Learningシステムを活用し統合させます。e-Learningシステムを活用する通信教育と、オンライン相談サービスを合わせた、通信制教育と定時制教育のメリットを統合したサービスを目指します。

< 株式会社ガネット『日本総合福祉アカデミー』とは >

介護・医療にまつわる多数の講座を受講できる、介護資格取得学校「日本総合福祉アカデミー」を運営している企業になります。関東・東海・関西を中心に、分校は全国で104箇所にて開校。2018年は合計715名の修了者を輩出しています。

< 開校エリア >

ニコニコタウンきいれグループの拠点である鹿児島市喜入圏域の中心と多くのスタッフが暮らす鹿児島市坂之上地域を念頭に、「鹿児島校」と「鹿児島坂之上校」、「鹿児島中央駅前校」の3か所にて開講します。

< 「日本総合福祉アカデミー」鹿児島校の特徴 >

⒈ 仕事をしながら学ぶ方に最適な自由と関わりがあります

⒉ スマートホンやパソコンで学ぶ手軽さにコミットしています

⒊ 介護に関係ない方でも、仕事に活かせる超高齢化社会の特徴を学べます

⒋ オンラインによる個別指導により「学びたい」を後押します

⒌ 健康寿命および未病に関わるヘルスケア事業の最新事例の提供します

技術革新が続く高齢者福祉分野において、第一線で活躍する講師陣が関わることで、最先端の器機や技術、超高齢化社会における一般ビジネスでの活用など、実践的な学びを取り入れています。また、オンラインによる個別指導により、たとえ仕事が不規則であっても、仕事と学びを両立できる自由性がある分校としています。

< 「日本総合福祉アカデミー」鹿児島校では >

劇的に進化しつつある最新の業界動向と可能性に効率よくアクセスすることで、業界内外問わず活用できるベネフットをご紹介します。あわせて、e-Learning のデメリットといわれる学習リズムの取り難さと、深め難いといわれる専門性に対して、定時制のメリットである対面学習を、オンラインツールで補いたいと考えます。目指すは、「時間と場所に縛られない手軽さ」と「関わりがあるe-Learning」の新スタイルです。

< 具体的な目標 >

介護福祉士を目指せる養成校は、専門課程のある、高校・専門校・大学があります。また、学習スタイルは、全日制・定時制・通信制があります。注目されるのは、デジタル化であり、e-Learning の活用により利便性が格段に向上した教育になります。現在では、社会人であっても、専門性を習得できるツールが揃ってきました。私たちが提案するのは、通信制のメリットと定時制のメリットを統合させた、社会人の「学びたい」を具現化できる「時間と場所に縛られない自由な教育環境づくり」を提供してまいります。

< カリキュラムは >

p_mask_01.jpg

実務者研修のカリキュラムは、基本的な介護が提供できる能力を習得することを目標としています。介護職員が通常の実務では習得しにくい体系的な医学知識、制度の知識、介護過程の展開、認知症などについて習得することが可能です。介護施設職員の資格取得をバックアップする事で教育環境を整備するとともに、介護業界全体として課題とされる採用難の解消や離職防止に努めてまいります。さらに、独自のWEBサイト「分校Webサイト(URL:https://nsf-ac.jp/)」を通じて受講生の募集活動を実施し、介護施設職員の新たなキャリアステップとして講師登録や登壇などを実施します。開校後は、通信教育を実施。 3カ月を目安に科目を習得していきます。その後、介護課程演習と喀痰吸引などを学ぶ吸引医療的ケア演習を分校施設内で実演します。

p_mask_02.jpg
p_mask_03.jpg

 

          《実務者研修 募集要項》

                               seito2_1.jpg

                               seito2_2.jpg

 

                     ※ 詳細は「日本総合福祉アカデミー」ホームページでご確認ください。
                                              

                              ganet.jpg        ⇐   ここをクリック