韓国 仁川広域市の方々が視察に来られました
日本の介護保険・特養を視察されました
2024年3月22日(金)
鹿児島市にある特別養護老人ホームうすきの里に仁川広域市自活センターの方々が日本教育研修として視察に来られました。
今回の視察は鹿児島国際大学 博士 田畑洋一名誉教授、鹿児島純心短期大学 博士 益満孝一教授のご尽力で実現いたしました。ありがとうございました。
地域交流連携エリアでは、介護保険の話や特別養護老人ホームの施設紹介、提供サービスの説明をさせていただきました。日本と韓国の制度やサービス違い、料金の話など多くの質問がありました。その中でも、施設の種類数や最先端介護AIについての質問が多かったです。
特別養護老人ホームエリアでは、居室や共同生活ルーム、キッチンや特浴室などを見学していただきました。また実際に提供している心理療法や、介護AIを活用したケアなども体験していただきました。
初めて見るもの聞くことが多く、すごく刺激的な時間となったとのお言葉をいただきました。
仁川広域市自活センターの方々が指導をして、作成・販売しておられる雑貨品を記念にいただきました。
仁川広域市自活センターの皆様、本当にありがとうございました。