今回のテーマは…頸部!
2025年7月19日(土)
全体研修会の「頸部」を理学療法士と柔道整復師の資格を有する仮屋崎が行いました。
頸部は日常生活動作の中で大変重要な役割を有しているため解剖学、運動学を中心とした再学習に加え、理学療法士間での情報共有や臨床経験上の仮説案などを中心に行われました。研修により分かっているようで理解していない内容など時間をかけて学ぶことができ、次からの臨床をよりクリアにした状態で利用者様にアウトプットできるのではないかと前進した講義内容になったのではないかと思います。
皆様が抱えている日常生活での問題。
実は頸部が原因かもしれませんよ?
何かありましたら是非理学療法士にご相談下さい。
最新情報は公式Instagramもチェック!