大園清信 先生「おおぞのクリニック」を開設されました。
医療・介護・保健・福祉の先進県とするべく尽力されておられる鹿児島県議会議員 大園清信先生は、このたび「おおぞのクリニック」を開設されました。
大園先生は、医師として活躍された後、鹿児島県議会議員として、20年以上にわたり保健・医療・介護(福祉)の発展に寄与されておられます。「ニコニコタウンきいれ」として地域福祉に取り組む当グループは、開設の祝意をお伝えし、お祝いに寄せられた溢れるほどの花に囲まれて、今後の医療福祉連携についてご意見を聞かせていただくことができました。
新型コロナウイルスが猛威を振う今日、ニューノーマルな日常を余儀なくされ、医療が担うべき役割は益々増えています。医師である大園先生は、地域に寄り添い、コロナ禍でできることを模索しながらクリニック開設に至ったと言われます。人口の約3分の1が高齢者となる2035年問題が話題となり、医療福祉に係わる深く広範な課題についてご意見を聞くことができました。話は、支える人的な問題に及び、「少子高齢化のなかでは、例え高齢であっても社会的役割を担えるうちは率先して貢献すべきだ」と、若い力を支え・育てる必要性を訴えられました。このことは、紆余曲折しながら人材育成に努める当法人の取り組みと重なり、医療福祉に係わる次世代の人材についても意見交換をさせていただきました。
大園先生は、長年、若手議員の養成にも尽力されておられます。当グループは若い県議と共に地域福祉に取り組んでいることをお伝えし、公職に就くものは、「鹿児島のため、医療福祉に今までより一層力を注ぎ、信念のある行動をしていかなければならない」と、公職の「あるべき姿」をお話になりました。暮らしは市民と行政が一体で築きあげるべきであり、お互いに、よりよい医療福祉連携に協働し取り組むことが大切であるとの力強いご見解を得ることができました。
当グループは、喜入地域を中心に福平・坂之上・光山地域で活動し、来年には宇宿地域に特養を開設することもあり、春山町に拠点を構える「おおぞのクリニック」さんと一緒に活動できることで更なる役割が担えると期待しております。よりよい福祉を目指して尽力して参りたいと願っています。
おおぞのクリニック
住所: 〒899-2704 鹿児島県鹿児島市春山町1062-1
電話: 099-278-0500
院長: 大園 清信
ホームページ: おおぞのクリニック (ozono-clinic.com)