高校新卒 介護福祉士見込み
助けが必要な40歳以上の暮らしを論拠のある技術でクリエイトするのが生活支援員(福祉職)です。
目的は、安定したメンタルと元気につながる暮らしの習慣性の確保です。
役割は、ひとり一人の状態と生活歴から暮らしの「快」を創造することです。
募集職種
- 生活支援員(介護職)
ハンディを背負う40歳以上の方からシニア層までの方を対象に、主にメンタル支援をしていただきます。
仕事はいわゆる三大介護もありますが、食事介助を除くほとんどの業務が機械化・システム化され三大介護の占める割合は3割ほどに改善されています。
※19歳以上の方は夜勤希望可能です。
採用予定人数
- 20名程度を予定
2024年度採用 19名(資格あり6名含む)
2023年度採用 18名(資格あり3名含む)
2022年度採用 18名(資格あり6名含む)
2021年度採用 18名(資格あり6名含む)
募集対象
- 2026年3月高校卒業見込みの方
- 介護福祉士資格を取得見込みの方
勤務地
- ニコニコタウンきいれ関連事業所
介護老人福祉施設・介護老人保健施設・グループホーム・デイケア・デイサービス・訪問介護事業所・ケアハウス
※当グループ施設内の異動あり
勤務時間
- 1日8時間勤務 シフト制
①08:30~17:30
②06:30~15:30
③10:00~19:00 など
給与
- 基本給 189.700円
通勤手当 上限20,900円
住宅手当 上限15,000円 1/3を補助
精勤手当 2,000円
扶養手当 第1子5,000円 第2子以降3,000円
資格手当 20,000円 - 昇給
年1回実施 - 賞与
年2回(7月、12月)
休日休暇
- 年間休日108日
月9休のシフト制