定期巡回随時対応型 訪問介護看護
定期巡回随時対応サービスとは、24時間対応の訪問介護、訪問看護サービスです。いつでも安心して在宅生活をお過ごしいただけるよう支援します。
料金体制(1割負担の方の場合)
訪問看護サービスを行わない場合 | 要介護1 | 5,658円 |
要介護2 | 10,100円 | |
要介護3 | 16,769円 | |
要介護4 | 21,212円 | |
要介護5 | 25,654円 | |
訪問看護サービスを行う場合 | 要介護1 | 8,255円 |
要介護2 | 12,897円 | |
要介護3 | 19,686円 | |
要介護4 | 24,268円 | |
要介護5 | 29,399円 |
※准看護師によりサービス提供が行われる場合 所定単位数の98%
通所サービス利用時の調整
訪問看護サービスを行わない場合 | 要介護1 | -62円/日 |
要介護2 | -111円/日 | |
要介護3 | -184円/日 | |
要介護4 | -233円/日 | |
要介護5 | -281円/日 | |
訪問看護サービスを行う場合 | 要介護1 | -91円/日 |
要介護2 | -141円/日 | |
要介護3 | -216円/日 | |
要介護4 | -266円/日 | |
要介護5 | -322円/日 |
加算料金等
緊急時訪問看護加算 | 290円/月 | |
特別管理加算(Ⅰ) | 500円/月 | |
特別管理加算(Ⅱ) | 250円/月 | |
ターミナルケア加算 死亡日及び死亡日前14日以内に2日以上ターミナルケアを行った場合 |
2,000円 | |
初期加算 | 30円 | |
退院時共同指導加算 一体型定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所であって訪問看護サービスが必要な者のみ算定可能 |
600円 | |
総合マネジメント体制強化加算 | 1,000円/月 | |
サービス提供体制強化加算 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | 640円/月 |
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | 500円/月 | |
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 350円/月 | |
サービス提供体制強化加算(Ⅲ) | 350円/月 | |
介護職員処遇改善加算 | 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位×8.6%/月 |
介護職員処遇改善加算(Ⅱ) | 所定単位×4.8%/月 | |
介護職員処遇改善加算(Ⅲ) | (Ⅱ)の90%/月 | |
介護職員処遇改善加算(Ⅳ) | (Ⅱ)の80%/月 |
介護職員三面評価
- 2024年08月 介護職員三面評価(日常的・継続的な医学管理担当チーム).pdf
- 2023年08月 介護職員三面評価(日常的・継続的な医学管理担当チーム).pdf
- 2019年07月 介護職員三面評価(日常的・継続的な医学管理担当チーム).pdf
- 2024年08月 介護職員三面評価(認知症対応チーム).pdf
- 2023年10月 介護職員三面評価(認知症対応チーム).pdf
- 2022年10月 介護職員三面評価(認知症対応チーム).pdf
- 2021年11月 介護職員三面評価(認知症対応チーム).pdf
- 2020年10月 介護職員三面評価(認知症対応チーム).pdf
- 2019年11月 介護職員三面評価(認知症対応チーム).pdf
- 2018年01月 介護職員三面評価(認知症対応チーム).pdf
職員配置
- 管理者 1名
- 訪問介護員(常勤)29名(非常勤)6名 (内 介護福祉士 25名)
- 看護師(常勤)13名(非常勤)2名